三角鉛筆
実は私が好きなのである。
普通の六角鉛筆より正しく持てるしおさまりが良くて指が痛くならない。常々なぜもっと普及しないのか?と思っている。
さらに言うと うちにある鉛筆は全部2Bなのである。力を入れなくても濃く書けて消しても跡が残らずきれいに消せるから。
うちに来る生徒たちには筆記用具は持って来させない。0.3ミリの3Hなんて芯のシャーペンで書かせたくないから。
それで大量に鉛筆を置いてあるのだが残り少なくなったので大きな文房具屋に行って三角鉛筆を3ダース仕入れて来た ムフフ。
久々の三角鉛筆だが評判は上々。例外なく「これ書きやすい」と言っている。
本当はステッドラーの太軸三角鉛筆が「いいなあ 使いたいなあ」と思っていたのだがネットで値段を知って断念した。高いんだもん・・・・・
ここしばらくは激安文具店で1ダース200円で買ったデュエルマスターズの六角鉛筆だった。なのでトンボ鉛筆だけど 満足なのであった。
« ベイブレード大会出場決定 | トップページ | 酒井法子保釈 »
「子供 教育」カテゴリの記事
- なぜ?(2016.11.17)
- 履修登録(2016.04.16)
- 桜満開の入学式(2016.04.04)
- 息子の入試(2016.01.30)
- 具現化した息子のストレス(2016.01.19)
コメント