« 天ぷら | トップページ | 消化不良 »

2010年1月30日 (土)

PCが「ある」ということ

PCが『ある』だけで使わない(使えない)人の場合。

ネット設定もメール設定もしてあるが何の役にも立たない。。。。。

AmazonのIDを作っても何の役にも立たない。。。。

Wordが入っていても何の役にも立たない。。。。。

無力感に苛まれている。

AmazonのIDを作ってHPをお気に入りに入れて本を買えるようにして どうやれば買えるのか何度も練習もしてもらったが、それ以後 本を買いたくなると私の携帯に電話してきて「Amazonで○○を注文してほしいんですけど」と言う。自分でやるように言っても「間違えちゃったら怖いからお願いします」と言う。どうにもならないので うちのPCから彼女のIDでログインして注文。終わると「注文入れました」と電話で報告。そして2日経っても届かないと「まだ来ないんですけど」と電話がかかって来る。自分の家にあるPCを何だと思っているのだろう。このごろは「ネット注文代行」で料金を取ろうかと思うくらいなのである。

お友達関係から「ネットで注文すれば」「ネットで探せば」という情報は入るらしく「便利」なことを知ってしまって「便利なことは知っている」が それを自分でやろうとは全く思わないところに問題があるわけだ。

だから「ここにこれを入力して ここにはパスワードを入力して ここをクリックして」と手順を教えても「IDやパスワードはなくさないでくださいね」と言っても無駄なのである。うちには彼女のIDやパスワードを書いたカードが保管してある。そして「○○を検索したいんですけど 調べてFAXで送ってもらえますか」とか「この書類を作って」とか「年賀状を作って」というのに対応しなければならないのだ。

特に今の時期は受験期で仕事が忙しいなんてもんじゃないから なおさらイライラしてしまう。

本当にPC講習とは別料金にしよう。

« 天ぷら | トップページ | 消化不良 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 天ぷら | トップページ | 消化不良 »

無料ブログはココログ