就活たけなわで
息子が無事に高校に入学して毎日夜中まで勉強するようになってヤレヤレと思っていたら。
娘は就活が3月までにうまく行かなかったので今大変である。
今日は午前中に1社試験を受けて午後に1社2次面接を受けに行った。明日も朝から試験。日曜日にも朝早くから試験がある。
今日などは神奈川県から東京の東端への移動で時間も交通費も大変だったと。いつも食事する時間もとれなくておなかをすかせて帰って来る。
入社試験のない日はバイトや卒論指導を受けに大学に行ったりゼミに出たり、である。
この間TVで「就活の時は交通費がかかって大変だった」と言っていた人がいたが 本当に毎日ものすごくかかる。大学までの定期などバイトと大学に行く以外ほとんど役に立たないのだ。
スマホにしておいてやって良かったと思う。乗り換えNAVIやMAPは必需品だね。
新宿の仕事からの帰りに毎日 就活スーツ姿の女の子を何人も見かける。よその子を見るとつい「うちの娘はちゃんとできているかしら」と思ってしまう。
疲れているはずだがストッキングやYシャツを自分で洗濯しているし食器洗いはストレス解消らしい。卒論書いたりエントリーシート送ったり毎日2時過ぎまでPCで何やらやっているし朝はとんでもなく早くに起きて出て行かなければいけないし。もう こうなってしまうとおいしいごはんを作ってやるくらいしか親にできることはない。自力でなんとかしてもらわないと。
連休の4日間 那須の家ではひたすら寝てばかりいたのもむべなるかな・・・もっと寝かせておいてやれば良かったかな?
採用になるといいね。
« 連休おしまい | トップページ | 想定外の人生相談 »
「子供 教育」カテゴリの記事
- なぜ?(2016.11.17)
- 履修登録(2016.04.16)
- 桜満開の入学式(2016.04.04)
- 息子の入試(2016.01.30)
- 具現化した息子のストレス(2016.01.19)
« 連休おしまい | トップページ | 想定外の人生相談 »
コメント