今日は公休
息子と娘も休みの日なので お昼に「いきなりステーキ」に行こう!と思いたったのだが
歌舞伎町で配達の深夜バイトをしている息子は 朝『叙々苑の焼き肉弁当』を持って帰って来た
なぜそのような高級弁当を!
お店のお客様が「いつもお世話になっているお礼」と深夜勤の5人分持って来たのだと
なんという太っ腹 というか 流石に歌舞伎町というべきか 5人分で一番安い弁当でも1万円超えるのにね~
叙々苑弁当食べている息子に「いきなりステーキに行こう」と言ったら即座に却下
「わざわざまずい肉食いに行くことない」と
行ったことないのに 悪い評判を聞いているから今後も行く気はないと言う
「叙々苑の肉ウマッ!」で「ステーキは高い肉買って来て家で食べる方がうまい」だと
自分の稼ぎで食っているわけでもないのに若造めが😡
わかったよ!!ってなもんで まず美容院にカットしに行った
髪を切ってもらいながら夕飯は高い肉のステーキにしてやる!と決意して ジャパンミートに買い物しに行った
サーロインはどこぞの国産牧場製のしか置いてなかったが1枚2000円超のを奮発して 中国産だが松茸も買い ウナギの蒲焼きやお刺身や野菜や紅玉リンゴも買い 2万円超えたかと思ったら18000円くらいだった
3.4日分のおかずにこんなに使って良いものか
ということで今夜はステーキ 明日は松茸ご飯 あさってはウナギの蒲焼きである 何のお祝い?みたいなメニューである
いつも予算など考えずに買い物しているが 今日はまた輪をかけてパカパカ買ったものよなあ
今日は 高いのにブロッコリーも買ったしニンジンも徳用袋で買ったから付け合わせたっぷりでステーキ
紅玉リンゴも全部煮ておいてケーキを焼く
休みなのになんでこんなに忙しいのだろうか
最近のコメント